交際相手のふとした行為がきっかけで別れてしまうカップルもいます。
「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるように、特別な間柄でも礼儀を忘れないようにしたいものです。
それでは、交際中はどのような点に気をつけるべきでしょうか?
今回は「交際相手に幻滅する行為と心がけるべきマナー」についてご紹介いたします!
交際相手に幻滅する行為とは?
公共の場でのマナーが悪い
歩きタバコ・ゴミのポイ捨て・唾を吐くなどは誰もが嫌悪感を抱く行為です。
それが交際相手であれば、気持ちが一気に冷めてしまうのも当然です。
常識や人間性を疑われるような行為をしていないか振り返ってみましょう。
他人への態度が横柄
例えば、レストランで給仕してくれる人に対して上から目線で横柄な態度をとるような人です。
恋人の前でいい格好をしているつもりかもしれませんが、逆に評価を落としています。
「自信のなさ」「余裕のなさ」など、その人の本質の一端が垣間見えるものです。
押しが強すぎる
例えば、相手のペースを考えずにLINEを一方的に送り続ける。
かえって嫌われることをしているのに気づきません。
あまり恋愛慣れしておらず、結婚を焦っている人に多い傾向です。
「感情をコントロールできないのかな」
「結婚は考えられないかも」
と思われてしまうでしょう。
好きな人とはいつまでも良い関係を維持したいものですよね。 しかし、恋人から急に冷められてしまったり、逆に自分が冷めてしまった経験がある人は少なくありません。 一旦恋愛感情を失ってしまうと修復するのは大変です。 それでは、実際に恋人に冷[…]
交際中に心がけるべきマナー
時間を守る
親しい間柄になると、つい時間にルーズになってしまう人もいます。
デートの遅刻が常習化すると相手もストレスを感じるはずです。
「この人と結婚して大丈夫?信用できる?」と考えはじめるかもしれません。
時間を守ることは人として当たり前ですので、つまらないことで嫌われないように気をつけましょう。
支出を偏らせない
一般的にデートの食事代は男性が女性の分まで支払うケースが多いものです。
たとえ割り勘でも男性が多めに出すかもしれません。
しかし関係が浅いうちはまだしも、ずっと男性側に負担がかかるのはストレスです。
カフェやお土産代などは女性側が気遣いをしましょう。
ただ、頑なに女性に支払いをさせない紳士的な人も存在します。
日頃の感謝という形でちょっとしたプレゼントを渡すと、きっと喜ばれるでしょう。
スマホばかり見ない
デート中にスマホに気を取られるのは好ましくありません。
「一緒にいて楽しくないのかな」
「他に気になる人がいるのでは?」
と相手を不安にさせますし、ふたりの時間を心から楽しめなくなります。
相手のスマホを見ない
交際相手がどんな人とやり取りしているのか気になるかもしれません。
ですが、自分に置き換えて想像してみましょう。
もし自分のスマホを恋人が見ようとしていたら、
「信用されていないの?!」
と悲しくなるはずです。
気心の知れた恋人同士でも、お互いのプライバシーは守るべきです。
好きな人との交際中は、恋人の喜ぶ顔見たさにあれこれやってあげたい気持ちになりますよね。 しかし本当に良好な関係を長続きさせるためには、相手の好きなことを把握しておくだけでは物足りません。 「嫌いなこと」についても知っておくことが大切です[…]
最後に
交際が始まったばかりの頃はお互いが素敵に見せようと努力すると思います。
しかし慣れてくると気が緩んでくるものです。
交際相手の言動は、その先の将来のイメージに直結します。
つまらないことでがっかりさせ、素敵なご縁を逃すことのないように留意しましょう。
好きな人と一緒のときは、思いやりをもって良い時間を過ごしましょうね。
アマーレはあなたの婚活をいつからでも応援します。
安心のご縁。信頼の絆。叶える結婚
銀座結婚相談所アマーレ
ようこそ銀座結婚相談所アマーレへ ブランドコンセプトは安心と信頼。 「結婚したい」 「心の拠り所になってくれる人と出会いたい」 という願いを叶えるための婚活サロンです。 出会いや縁結びの場として20代からシニアまで幅広い世代の方々[…]
婚活のお悩みや気になることについてお聞かせください。 あなたの将来や結婚観について前向きに考えるチャンスです。 初回カウンセリング無料・完全予約制・出張応相談・プライバシー厳守。 カウンセリング日時などお客様のご都合を伺い、結婚カウ[…]